2019年9月30日月曜日

1.9.0 リリース

Version 1.9.0がリリースされました。1.9.0では「計画からの差分時間」という時間表示に加え、「Closeまでの猶予時間」を表示する方法に変更する事ができるようになりました。Close時間を意識して走行するような場合、有効な機能です。




- 「計画からの差分時間」「Closeまでの猶予時間」、2通りの表示方法

1.8.0での実行画面です。1.8.0までは「計画からの差分時間」を貯時間という言葉で表し表示していました。

1.8.0での実行画面


この部分に表示される内容を従来どおりの「計画からの差分時間」時間に加え、「Closeまでの猶予時間」に切り替える機能が実装されました。これにともない「貯時間」という表現から「先行/遅れ」、「猶予/超過」という表現に変更されています。

1.9.0 「計画からの差分時間」表示モード

計画の時刻と、実績時刻との差を表示するモードです。計画から「先行」、もしくは「遅れ」を把握するのに適した表示モードです。遅れている場合、その時間は黄色で表示されます。

1.9.0 「Closeまでの猶予時間」表示モード


実績時刻とClose時刻との差を表示するモードです。Close時刻との対比になるため、計算対象となるのは到着時刻のみです。アラート機能と同様に、猶予時間が警告時間を下回ると黄色で表示され、Close時刻を超過する場合は赤で表示されます。Close時間を意識した走行をする際に有効です。

計画実行開始直後、どちらのモードで時間を表示するかはトップ画面から表示できる設定画面で指定できます。実行開始後は、実行画面のメニュー「表示する時間差」で切り替える事ができます。




結果画面でも同様に2つの表示方法を切り替えて振り返る事ができます。切り替えは実行画面同様、メニューから行えます。

結果画面 「計画からの差分時間」表示モード

結果画面 「Closeまでの猶予時間」表示モード


このバージョンは以下の内容を含んでいます。
- 「計画からの差分時間」、「Closeまでの猶予時間」、2通りの表示方法
- iPhone5s, iPhoneSEの表示サポート
- バグ修正

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。